top of page
  • UNiSON

事業説明会&講演会

コラボレーション企画」

キノコにじいろクラブ&高山勝(かくれんぼ日本代表・かくれんぼ世界大会第9位)

キノコにじいろクラブでは、7月より発達に偏りがある未就学児の受け入れと、学校や保育所などで直接先生方と協力して子ども達の支援を行う、保育所等訪問事業がスタートしました。 既に学校にも作業療法士として支援に入らせてもらっており、先生方の悩みや子ども達の困り感など直に感じられます。 私は資格取得後精神科作業療法を3年学び、その後身体作業療法に進みましたが、今までの経験を活かして環境設定やアート作品作り、音楽、運動全てを盛り込んで全力で支援しています。 スポーツ障害で悩んでいる方も多いですが、発達支援に関しても多くの方が苦労しています。病院で患者さんを待っていた段階から、今は現場において早い段階での支援につなげることで、1人でも多くの子ども達をサポートしていけたらと思っています。

そんな子ども達と思いっきり遊び、外遊びの魅力、活動を全国でひろめている高山勝君。 昨年共通の知り合いを通して繋がり、その後齋藤学先生を紹介し、そこで5月に国際医療学会での発表を提案され、そこから外遊びを医学的観点から学び始め、世界中の医療関係者を前にポスター発表をされました。 喋り出したら止まらない面白い勝君ですが、今まで多くの子ども達に接し、遊びというものを日本中世界中に本気で発信する勝君のお話と、私たちキノコにじいろクラブの活動報告や事業説明。 是非お気軽にご参加ください。

日時:令和元年8月23日金曜日 時間:10時〜11時30分 場所:伊仙町木之香公民館 住所:伊仙町木之香562-1 電話:0997-86-8922


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page